予防接種・健診・自由診療など
保険医療の枠の中では実現できなかった医療を行うことで、患者さまの健康維持のサポートを致します。当院では、予防接種や羽島郡健診はもちろん、ピロリ菌関連の自費診療、胃がんリスク検査、腸内細菌(フローラ)検査、にんにく点滴などの点滴を行っております。
ご希望の方はお気軽にご相談ください。
- 予防接種
- 羽島郡健診
- ピロリ菌の検査と除菌治療
- 胃がんリスク検査(ABC検診)
- 腸内細菌(フローラ)検査
- にんにく注射
- 美白美容ビタミン注射・白玉点滴
予防接種
肺炎球菌ワクチン | 8,500円(助成金なし) |
---|---|
4,000円(助成金あり) |
- *費用はすべて税込みです。
*助成金は各市町村によって若干異なりますので、予めご了承頂きますようよろしくお願い致します。 - *予約制となっておりますので、ご希望の方は予約ページをご覧ください。
健診・検査
羽島郡健診
特定健康診査(対象者の方) | 500円 |
---|---|
ぎふ・すこやか健診(対象者の方) | 500円 |
ヘリコバクターピロリ菌の検査と除菌治療
ヘリコバクターピロリ菌の検査や除菌治療は、胃内視鏡検査を受けられて胃潰瘍、十二指腸潰瘍や慢性胃炎を認めた場合において保険診療が適応となります。そのため、胃内視鏡検査なしでは保険診療でのピロリ菌検査及び除菌治療はできません。
一方で、胃内視鏡検査はしたくないけれども、ピロリ菌の検査や治療を受けたいというご要望も多くあります。当院では保険適用とならない方を対象に自費診療によるピロリ菌検査・除菌治療を行っております。
ピロリ菌抗体検査(血液検査) | 3,500円 |
---|---|
尿素呼気試験 | 6,500円 |
一次除菌治療 | 6,000円 |
二次除菌治療 | 6,000円 |
- *除菌後の判定(除菌治療が成功したかどうか)は尿素呼気試験で行っております。
- *費用はすべて税込みです。別途診察料がかかる場合があります。
胃がんリスク検査(ABC検診)
ヘリコバクター・ピロリ菌の抗体価検査と胃粘膜萎縮マーカーのペプシノゲン検査とを組み合わせて、胃がんリスクをABCの3群に分類します。このABC分類を用いて、胃の状態に応じた検診間隔を設定し、効率的に検診を行う方法がABC検診(胃がんリスク検診)です。ただABC検診では、胃がんになるリスクが高いか低いかを評価することはできますが、胃がんを診断することはできません。胃がんの診断には、画像診断である胃内視鏡検査(胃カメラ)か胃X線検査(バリウム検査)が必要です。したがって、胃がんリスクがある(B・C・D群)と判定された人は胃がんにかかりやすい状態ですので、定期的に胃内視鏡検査を受けることをお勧めします。
胃がんリスク検査 | 5,000円 |
---|
*費用はすべて税込みです。別途診察料がかかる場合があります。
腸内細菌(フローラ)検査
『腸活』。最近テレビやインターネットでよく耳にする言葉ですが、どういった手法でどういった効果があるのかイメージがわからない方も多いと思います。
私たちの腸の中にすんでいる細菌は、約500~1000種類、100兆個以上にも及ぶといわれています。これらは勢力争いをしつつ数のバランスを保ちながら、一種の生態系を形成しています。なかでも小腸の終わりから大腸にかけての腸の壁は、腸内細菌がお花畑(フローラ)のようにびっしりと、種類ごとに分布していることから、「腸内フローラ」または「腸内細菌叢(さいきんそう)」と呼ばれています。腸内フローラのベストなバランスは、善玉菌2割(ビフィズス菌、乳酸菌など)、悪玉菌1割(ウェルシュ菌、ブドウ球菌など)、日和見菌7割(連鎖球菌、大腸菌(無毒株)など)といわれています。しかし、ストレス、加齢による善玉菌の減少、偏食などによって、悪玉菌が優勢になり、腸内フローラのバランスが乱れることがあります。腸内細菌のバランスは変化し続けており、悪玉菌の数が増えると腸だけでなく全身にも悪影響を与えることが最近の研究でわかってきました。
肥満になりやすくなる | Nature;500,7464,541-546,2013 |
---|---|
大腸がん、肝臓がんのリスクアップ | Nature;499,7456,97-101,2013 |
糖尿病や心疾患のリスクアップ | Diabetes Care;37,8,2343-2350,2014 |
NEJM;368,17,1575-1584,2013 | |
アレルギーが起こりやすくなる | Science;349,6251,989-993,2015 |
病原菌などに感染しやすくなる | EMBO reports;16,2,164-177,2015 |
ストレスに弱くなり、うつや不安症になりやすくなる | Nature;518,7540,S12-15,2015 |
子供の成長やメンタル面に影響する | Cell;155,7,1451-1461,2015 |
当院では最新の腸内フローラ検査「Mykinso Pro」を導入しております。少量の便を採取してDNAレベルで検査し、腸内に生息している細菌の全体像について調べることができます。腸内フローラの理想バランスは人によって異なりますので、自分の体調と検査結果を照らし合わせて、自分自身のデータとの比較を繰り返すことで、自分にあった腸内フローラのバランスの把握ができるようになります。当院の腸内細菌検査でわかることは、
- 太りやすさ
- 菌の多様性(細菌の種類の多さ)
- 主要な細菌の割合(乳酸菌、ビフィズス菌、酪酸産生菌、エクオール産生菌)
- 腸のタイプ
- 腸内の菌構成
- 腸内環境の推移
- 下痢・便秘のタイプ別判定
なかでも私たちの健康に大きく関わっていることがわかってきた短鎖脂肪酸を産生する「酪酸産生菌」や、高いほどストレスや環境変化に適応しやすくなるといわれている「多様性」は非常に重要と言われています。
また腸内フローラは食事によって大きな影響を受けることがわかってきております。当院では検査結果を踏まえて、腸内フローラ改善の為の食事のコツなどのアドバイスを行っております。
腸内細菌検査 | 18,500円 |
---|
- *費用はすべて税込みです。別途診察料がかかる場合があります。
自由診療(注射・点滴など)
にんにく注射
にんにく点滴は疲労回復や頭痛、肩こりなどに効く点滴の一種です。にんにくに含まれる栄養素であるビタミンB1(糖質をエネルギーに変換する源)を投与するためにんにく点滴という名前になりました。点滴なのでにんにくを食べた時のような口臭がすることはありません。またビタミンB1は余分に摂取しても尿から排泄されるため危険性もありません。疲れた時にはピッタリの健康法といえます。
ニンニク注射αは、にんにく注射を強化した内容でかなり疲れた方におススメです。
にんにく注射(ビタミンB1) | 1,500円 |
---|---|
にんにく注射α(ビタミンB1+ビタミンC+強力ミノファーゲンC) | 2,500円 |
- *費用はすべて税込みです。
美白美容ビタミン注射(ビタミンC+トラネキサム酸)
ビタミンCは別名アスコルビン酸と呼ばれる水溶性のビタミンです。酸化を防ぐ作用だけでなく、紫外線やストレスなどによって発生した活性酸素による酸化から身体を守り、老化を防いでくれます。またコラーゲンの合成や免疫力を高めウイルスや細菌に対する抵抗力を上げるといった効果もあります。一方トラネキサム酸はアトピーや湿疹などのアレルギーや、シミやそばかすなどに効果があります。当院では美白、美容に効果のあるこの2剤をブレンドしています。
美白美容ビタミン注射 | 1,800円 |
---|
- *費用はすべて税込みです。
- *高濃度ビタミンC点滴は当院では行っておりません。
-
白玉点滴 ~透き通るような白い肌へ~
こんな方におすすめです。
- しみ・肝斑が気になる
- 地黒で肌の色に悩んでいる
- 透明感のある肌になりたい
- アンチエイジングに興味がある
強力な美白成分である『グルタチオン』を配合。また抗酸化作用やデトックス作用もあり、アンチエイジングや疲労回復にも効果があります。
点滴で投与することでより多くの成分を摂取でき、より高い効果が期待できます。白玉点滴 4,000円 - 費用はすべて税込みです。
- 当院が初めての方で、自費診療のみの方は初回診察料1,500円(税込み)がかかります。